お問い合わせなど

2013-01-19

経営計画の目標値をどう決める?

ご覧いただきありがとうございます。今日も笑顔で(^ム^)

1、プッシュ式しょう油差しについての記事から

 最近は、いろいろ醤油差しありますね。ほとんど同じものと思っていたのですが。今売れているのは、プッシュ式、スプレ-式だそうです。
 それを使う消費者のし好が、環境、健康にマッチしていることです。このプシュ式、スプレ-式は、今日、健康について減塩がいいとのことから、醤油、油を少ない方がいいですね、また、醤油、油を多く使わない、無駄なものを使わない節約の観点からもいいですね。
 今の、時代の流れ、つまり、環境、節約、健康が大きな流れとなっています。その大きな流れに沿っているので、売れるのは当たり前ですよね。だから、常に、大きな流れを読むのも大切ですね。

2、経営計画書などの目標値の考え方

    計画の作成方法には、第一は、目標値を決め、その達成する手段を考えていく
   方法です。第二に、現在の状況を認識して、これから、積み上げて目標値を決め
   る方法です。

    以前は第二の方法で、いつも、あやふやな目標で、計画があってないようなも
   でした。さらに、実行も明確にできません。よく、計画倒れでしたね

    だから、明確な具体的な目標の第一の方法を、薦めます。その理由は3点あり
   ます。

    第一に、目標値をまず決めることは、願望を数値化することです。これは、そ 
   んなに難しいことでないですね。

    第二に、現状から目標値に積み上げていくのは、安全な方法を採用しがちとな
   ります。しかし、目標値があって、そこに達するのに、どのようにすればよいか
   は、積み上げていく方法に比べ、いろいろなことを考えることが多いです。

    第三に、この方法は、いつも、目標値を意識してるので、手段をいつも変更す
   ることができると、心によゆうができます。これが、さらに、いい結果がでると
   信じます。

   すこし?だいぶ、大雑把になりましたが、重要なことは、具体的、明確な目標値
  を決め、計画を立て、計画を立てたとしても、常に修正することを、常に、考えて
  おくことだと思います。