お問い合わせなど

2015-07-11

個人事業の資金繰り表に代わるものは?

  ◆前段のお話し

  コスト、収入のどちらを先に考えたらいいのでしょうか。時間的な流れから言うと、一般的に、コストを重視というより、収入-コストがプラスになるかが重要になります。まず、何をしたいのか、どのぐらいのコストをかけれるか、そのコストをかけた場合にどのぐらいの収入が得られるのか、を考えることとなります。その時、その収入は、直近ではなく、長期的にどのぐらい得られるか、また、コストについても、先々、何か、追加のものがないかをも考える必要があります。

 ◆後段
  ・・・個人事業の資金繰り表に代わるものは?について、お話しします。

 (ケ-ス)

  個人事業を営んでいます。資金繰り表を作成しようと思いますが、規模が小さく、少し面倒で、そこまでしなくてもいいと思います。何か方法がありますか、、というケ-ス。

 (内容)

 資金繰り表が何のためにあるかというと、資金の流れがどうなっているかを知ることだと思います。

 こう考えると、資金つまり、どこから収入があり、そのお金がどこに、でていっているかを知ることです。

 このことを一つのもので管理すればいいことになります。

 簡単な方法として、一つの預金通帳で管理するという方法があります。

 預金通帳で収入、経費、借入金の返済などを出し入れすればいいこととなります。ここで、小口現金、つまり、現金で支払わなくてはならないものは、少額なので無視してもいいかもしれません。

 資金の流れをどのように作るか、管理の視点から、考えましょう。


  ここでは、大枠、大きな流れなど、事業にヒントになることを書いています。少し状況が変っただけでも、適用も変わります。よって、申告時、届出時など適用するかを考えるときは、必ず、税務専門家などに相談ください。

  
          今日も笑顔で(^ム^)で楽しくいきましょう

事業についてのお悩み、心配のある方・・・事業のための必要な資料の提供、財務強化を  
          まずは、こちらの     ホ-ムぺ-ジ   へ

 
質問、お問い合わせは・・・不明な点があれば、早期解決を
          まずは、こちらから    お問い合わせ   へ